グロービス 田久保先生サロン

1/31はグロービスの田久保先生が島根大学に来ていただき、学生とお話ししてくれました。

16:30から2時間、学生6人とお茶会、その後2時間社会人・医学部教授向けのAI時代についてのセミナーをしてくれました。

たくさんのお話をしてくれた中で、学生の今心にとどめておいた方がいいと思ったことは

  1. 社会問題とテクノロジー
  2. リーダーシップと人間の本質
  3. 価値観の針を抜く
  4. 自分で選択した自覚

その後、和足先生や鬼形先生、隠岐病院のスケさんとの飲み会でもとても色々なことを教わった。

1,医学生が興味を持つことは社会問題とテクノロジー。どういう社会問題があって、それをどのように解決したいのか。そして生まれてくるテクノロジーを学んでいく。テクノロジーで救える人は格段に増えるし、患者さんも医者を選ぶようになるのでテクノロジーを知らない医者は消えていく。

2,テクノロジーが進化することによって医者に求められていくのはリーダーシップ。他職種との連携をいかにとるか、そして最後に責任をとるか。人間の本質を知ろうというのは、もっともっと人間性という部分をしっかり考えようと言うこと。患者さんとの信頼関係の構築かと思う。

3,価値観の針をぬく。今の人たちは自分が持つ価値観に縛られて行動できなくなっている。その価値観は本当に正しいのか考えさせることが必要。

4,人生に満足する要素の一つに、自分でその人生を選択したか。ということがある。その自覚がある人はその分野においてとてつもない力を発揮する。

 

和足先生からは色々な話を聞いたけど、アイデアとしてポリクリマニュアルの製本を教えてくれた。

これは早速実行しようかな!